ペットホテル 東京 FILOU(フィルウ)。獣医師が経営する安心快適な ペットホテル


予約一覧

お知らせ

お知らせ

光が丘ハーブ講座を開催いたします

いつもフィルウをご利用いただきましてありがとうございます。

2017年4月より、フィルウのセミナースペースにて、JAMH認定ハーバルプラクティショナーの松岡麗子先生による「ハーブ講座」を開催させていただきます。

7月06日(木) : シニア期のチンキ講座
7月20日(木) : 免疫力アップ講座
9月14日(木) : 肝臓強壮チンキ講座
9月28日(木) : 手作りごはん・食材選び講座免疫力アップ講座

興味のある講座のみの受講も可能です。
受講をご希望の場合は、松岡先生のホームページ内お問い合わせメールよりお申し込みください。
松岡先生のホームページはこちら → https://www.dogcafe-bale.com/

皆さまのご参加を楽しみにお待ちいたしています!

松岡麗子先生のハーブセミナー
『シニア犬をケアするハーブチンキ剤手作り講座』

シニア犬をケアするハーブチンキ剤手作り講座【開催日程】
7月6日(木) 11時~12時30分

【料金】 6200円(チンキ剤材料費込み)

【内容】
高齢犬へのハーブ療法は、加齢に伴って低下する機能を強壮します。栄養補助として使われるハーブ、免疫機能を高めるハーブ、神経系強壮作用するハーブなどがサプリメントとして利用されています。シニア期に使われるメディカルハーブオート麦、ホーソンベリー、イチョウ、マシュマロウ、アルファルファを使ったチンキ剤を紹介します。チンキ剤を手作りして、健康維持に役立ててください。

【持ち物】
チンキ剤を持ち帰るガラス瓶(200ml程度)を2つ煮沸消毒してお持ちください。

松岡麗子先生のハーブセミナー
『免疫力アップ講座』

【開催日程】 7月20日(木) 11時~12時30分

【料金】 5700円
※腸内環境を整えるバイオジェニクをプレゼント(体重6kgで約1ヶ月分)
(バイオジェニクについては講座内で説明いたします)

【内容】
体に侵入した病原体の攻撃から体を守る仕組み”自然免疫”は、あらゆる生物に備わっています。この免疫の力は、加齢とともに衰えていきます。免疫力が下がると、あらゆる病気を発症するリスクが高まります。免疫力を高めて病気の予防に役立てましょう!

目次
1)自律神経のバランスと免疫力
2)腸内環境と免疫力
3)免疫を活性化する食餌
4)適度な運動
5)薬の影響

松岡麗子先生のハーブセミナー
『肝臓強壮ハーブでチンキ剤を手作りしませんか?フィラリア予防薬などの薬で負担がかかる肝臓を守りましょう。』

肝臓強壮ハーブでチンキ剤を手作りしませんか?フィラリア予防薬などの薬で負担がかかる肝臓を守りましょう【開催日程】
9月14日(木) 11時~12時30分

【料金】 6000円(チンキ剤材料費込み)

【内容】
蚊が媒介して感染・寄生することで発症するフィラリア症は、現在、薬を服用する以外には予防することができません。しかし、薬で予防やできますが、予防薬は解毒組織である肝臓に負担をかけます。肝機能を高めて負担を最小限にすることが大切になります。西洋の漢方とも言われるメディカルハーブを使って、肝機能をサポートすることができます。
常備薬として備えておくと安心です!

【持ち物】
チンキ剤を持ち帰るガラス瓶(200ml程度)を煮沸消毒してお持ちください。

松岡麗子先生のハーブセミナー
『犬の手作りごはん・食材選び講座』

犬の手作りごはん・食材選び講座【開催日程】
9月28日(木) 11時~12時30分

【料金】 5700円
※薬膳おやつプレゼント!

【内容】
手作りごはんの主な食材は、肉・魚などのタンパク源、穀類などの炭水化物、野菜、果物、油脂。これらの働きを考えてみましょう!ダイエットが必要なワンちゃんにも、手作りごはんは強い味方です。

目次
・手作りごはんのメリット
・食材の選び方
・食材の四性五味
・野菜のファイトケミカル
・おやつにも大切な食事に

一覧ページに戻る
  • 光が丘店の日々あれこれ
  • 犬と猫の手作りごはんブログ
  • ペットホテル よもやま話
  • お客様写真館